前回はオリーブオイルが美容と健康に効果的かという記事を書きました。
今回は美容と健康に効果のあるオリーブオイルの選び方について解説します。
偽物に注意
オリーブオイルは健康志向の高まりとともに需要が増え、偽物(品質を偽装した商品)が市場に出回ることもあります。
ここで言う偽物というのは、品質を偽装した商品になります。
「エクストラバージン・オリーブオイル」と表示されたものに関しても注意が必要です。
偽装の例
1.安価な油を混ぜる
本来のオリーブオイルに、大豆油など安価な植物油を混ぜて「エクストラバージン」と偽装。
2.低品質のオリーブオイルを偽装
精製した低グレードのオリーブオイルを、化学的に加工して風味を整え「エクストラバージン」として販売。
3.産地偽装
イタリア産と書かれていても、実際は別の国で生産されたオイルをブレンドしている場合があります。
質のいいオリーブオイルの選び方
上記のような低品質なオリーブオイルを選んでしまうと、せっかくのオリーブオイルの美容・健康効果を受けることが出来ません。そこで質のいいオリーブオイルの選び方をお伝えします。
1.遮光効果が高い容器に入っているか
オリーブオイルは光で酸化しやすいため、遮光瓶など光を遮る容器に入っている商品の方が品質が高いと言えます。透明の瓶に入っている商品は避けた方が無難かと思います。
2.酸度の表示
エクストラバージンオリーブオイルの酸度の基準値は0.8%以下となります。これが明記されていることで、ある程度の品質の担保されていると言えるでしょう。
3.認証マーク
EUのPDO(原産地保護)や農林水産省のJAS規格の認定があると一定の信頼はあると言えるでしょう。因みにJAS規格に関しては偽装表示問題が報道されたことによって2023年からオリーブオイルのJAS規格が強化されて、酸度・過酸化物価などの品質基準が定められています。
4.コールドプレス
おすすめオリーブオイル①
以上を踏まえておすすめのオリーブオイルを紹介します。
サイゼリヤのオリーブオイル
最初のおすすめ商品は、多くの方が使ったことがあるだろうサイゼリヤのオリーブオイルです。
私はサイゼリヤが大好きで、食べに行ったときはよくこのオリーブオイルを使用しています。
今回健康によいオリーブオイルを調べた際に以外にも良い商品だということが判明したので紹介します。



購入はサイゼリヤ店舗にて行えます。容量は458mlで、価格は税込み1200円です。
ネットでも販売していますが、店舗より高い価格がほとんどなため、店舗で買うのがおすすめ!
おすすめの理由
1.価格が安価
近年オリーブオイルは、地中海地方の深刻な干ばつや熱波により、オリーブの収穫量と品質が大幅に低下しています。その影響で急激に価格が上昇しています。そんな中サイゼリヤのオリーブオイルは比較的低価格で購入することが出来ます。
2.品質の高さ
- 基準の酸度0.8%を大きく下回る酸度0.35以下
- 遮光性の高い瓶入り
- コールドプレス製法で搾油
以上の情報から品質は高いということが言えます。
3.容量
オリーブオイルは開封してからは酸化が進んでしまいます。一人暮らしの方が大容量のオリーブオイルを買ってしまうと、早めに使い切れずどんどん酸化してしまうリスクがあります。
一方サイゼリヤのオリーブオイルは458mlと容量が少ないため、早めに使い切ることが可能です。
使ってみた感想
スプーンで直接摂取すると、口当たりは滑らかですが、口や喉に多少の辛さを感じます。またオリーブの香りを強く感じ、華やかな心地よさを感じます。
我が家ではサラダや炒め物にかけるのですが、滑らかな味わいと香りが食欲をそそります。ただオリーブの香りが苦手な人にはあまり合わないかも知れません。
まとめ
今回おすすめのオリーブオイルとしてサイゼリヤのオリーブオイルを紹介しました。
安価、健康効果が高い、容量の少なめで使い切りやすいことがポイントです。
味や香りはやや強めため、それぞれの好みや食材に合わせて使用するのがよいと思います。
次回はおすすめオリーブオイル②を紹介しようと思います。
コメント